国家試験を合格した柔道整復師とはり灸師、マッサージ師が施術いたします

当院は完全予約制です

※急患はこの限りではありません


受付時間

診療時間 日・祝日
要予約

午前9時〜12時

午後3時〜8時

午前9時〜12時

午後3時〜8時

午前9時〜12時

午後3時〜4時

午前9時〜12時

午後3時〜8時

午前9時〜12時

午後3時〜8時

午前9時〜12時

午後 休診
休診

                    ※祝日の場合、営業する祝日もございます。 トップ画面のお知らせ欄で確認してください。

      その他、急な休診日等もお知らせ欄でご案内しています。

当院はランナーのぬけぬけ病やスピードスケートのグラグラ病、ゴルフ、野球、卓球、テニス

弓道、アーチェリー、等に起こる運動障害、イップスの論文発表をしました。

ケガが多い、原因がわからないが力が抜けたり一瞬動きが止まったり、タイムが落ちたり、

自分のフォームがわからなくなってしまったりする時は、運動障害が出ている可能性があります。

詳しくはイップスのページでご覧ください。

 

当院は 急性のケガ、お仕事上のケガ、交通事故でのケガ、慢性的な痛み、リラクゼーションに対応している総合の整骨院です。柔道整復師・あんまマッサージ師・鍼灸師、それぞれの資格を持ったスタッフが皆様の要望に応えられるよう日々努力しています。

院内にはトレーニングジムを備え、ケガの復帰の為の機能回復運動や競技の補強、一般の方は健康維持やダイエットを目的としてトレーニングしています。期間限定で、ヨガ教室や腰膝改善プログラム、ジュニアの運動神経を育てるコース等の教室もしています。当院で施術を受けたオリンピック選手も筋膜治療を高く評価してくれており、沢山のご紹介を頂いております。

最近では、イップス(ゴルフ、野球、陸上長距離選手におきる様々な症状、スケート選手の片脚が抜ける(力が入らない)

フォーカル(局所性)ジストニア(演奏家に多い指が動かなくなる、開かなくなる等の症状)について研究し、軸と重心と筋膜を

含む結合組織の癒着を綺麗にする施術で改善できることを発見しました。

指の滑走を良くするメンテナンスもございます。 

 

 

お知らせ


 

辛い痛みの帯状疱疹後神経痛は

 酸素ルームで改善が期待できます

何人もの方が酸素ルームで笑顔を取り戻しています。

2WAYだからできることですので、お困りの方は

受付までご相談ください。


ランナーの脱水症状

駅伝やマラソンで脱水症状が起こる人は筋膜の水分

バランスが悪い場合があります。

何故、水分バランスが悪くなるか?というと、

あなたのフォームが違うからです。

違う走り方を継続するので筋膜に、部分的に

水分が溜まるところ、水分が絞れてしまうところが

出てしまいます。

フォームが違うと「ぬけぬけ病」になりますが、

他にも脱水症状、疲労骨折、長引くケガ

頻繁にケガをする、という症状がありますので

これを読んでもしかしたら?と思った方は

予約お待ちしています。

 


 ケガばかりすると感じているランナーの

 皆さん、正しい走りができていない事が

 原因である可能性が高いです。

ケガが治って走れると思った時、また次のケガをしてしまう。 長引いてしまう。 練習を継続できなかったり

タイムが伸びなかったりしている方は、当院で改善が

できる可能性が高いです。

ご相談は 0266-62-5111 受付にどうぞ


料金一部値上げのお知らせ

8月より、施術料金を500円値上げさせて頂きます。

苦渋の選択で、今まで値上げせずにきましたが、

申し訳ありません。           院長


起立性調節障害でお困りの方は一度

         読んでみてください。

小児起立性調節障害は、スポーツをしている方も

多く発症しているそうです。

野球・卓球・テニス・バドミントン・バスケットボール

陸上・ゴルフなど小さい頃からしているお子さんは

自分の本来の重心で動かず、指導者から教えられた

通りの動きをしてきたかもしれません。

 

当院の知見では、誰かに姿勢が悪いと言われて、

姿勢を直した経験がある、というお子さんも多く

発症している事がわかっています。

 

小学生の頃からバレーボールをしていたお子さんが

中学生で起立性調節障害と診断されました。

このお子さんは「踵重心」なのですが小学生の

時からバレーボールを爪先重心の動きで習って

きました。 成長期に入り体がどう動けばいいのか

脳が判らなくなってきてしまっていて起きられない

身体が重いという症状を出してサインを送っている

と考えています。

バレーボールの動きを踵重心で指導し、筋膜調整、

酸素ルームで脳内の血流を改善したところ朝も

起きられるようになり、学校にも行けるようになり

ました。

 

高校の野球部の男子学生も、3ケ月で野球部の部活動

にも復帰できました。

 

起立性調節障害の方、全員というわけでは無いと

思いますがスポーツをしてきたお子さんで、この

ような症状が出た場合、それが1つの原因では

ないかと当院は考えているのです。

 

違う動作を長く続けていると、ゴルフではイップス

(動作が一瞬止まる、今までの成績がだせない)、

野球イップス(ストライクが入らない、送球が

思い通りにできない等)、陸上(ぬけぬけ病や

長引くケガ)、スケート(ぶらぶら病やケガが多い、

タイムが落ちる)、これらは卓球も、バスケットも

テニスもバドミントンにも局所性ジストニアと

呼ばれる運動障害が出てきます。

 

 

お困りの方は、予約をお願いします。

自費治療ですので、

初診料1500円+施術代金4500円+

院長指名500円+酸素ルーム料500円

(税別)

2回目から 施術+院長指名+酸素ルームで

6050円です。

酸素ルームに2回入る方は+550円です。

*酸素ルームは2WAYです。 筋膜内の水分

 バランスが改善するようにするのは低圧、高圧の

 2回入る事をお勧めしています。

 

 

 


マイナンバーカードを保険証として使えるのは

   病院、歯科医院、薬局です。

令和5年では整骨院・接骨院では未だ未対応と

なっています。

保険証を持参くださいますようお願いいたします。

 ※使えるようになる時は、お知らせいたします。

  令和6年以降の見込みです。

                     


月刊陸上競技に掲載されて・・・

 

反響があるようですね。

「イップス」の中に属する 局所性ジストニアの

ぬけぬけ病について、興味深く皆さん読んで頂いている

様です。

 

陸上選手のぬけぬけ病は、圧倒的に 踵タイプのランナーが

多いです。 

全て踵タイプの人ではなくて、つま先タイプ方もいます。

 

フォームを直した覚えがなくても、ケガが多いランナー

は、調べてみると 違う走り方をしているのです。

 

自分もケガが多い、ケガが長いと思う方は 正しい走り方

を診断してもらうのも良いかもしれません。


ランナーの 治りづらいケガ・ケガが多い などの

症状の方は 正しい走り方の指導から行います。

 

長いケガで、なかなか駅伝や記録会、レースに出れないと

いうランナーの方は必見です。

正しい走り方ができていないから『ケガ』が多いのです。

シューズは自分に合っている物を使っていますか?

 

当院では、治らないで苦しんでいるランナーに、

正しい走り方(腕の振り方や走り)を指導しています。

そして筋膜調整をしてケガを改善していく方法を

とっています。

 

股関節周囲や膝を痛めた人も、正しい走り方の指導

と施術で改善が期待できます。

 

ご相談は 電話でもメールでも受け付けております。

HPのメールを御利用ください。

 

 


演奏家の方 指のメンテナンスしていますか

指を使う演奏家の方、定期的に指が滑らかに

動くようにメンテナンスしていますか?

局所性ジストニアの予防にも、筋膜調整を

してみませんか

 

#指の動きが悪い

#指が引っかかるような感じ

#2本の指が同時に動いてしまう

#局所性ジストニア

#イップス


スケートのシーズンですね

*タイムが伸び悩んでいる

*急にタイムが落ちた

*ケガが治らない

*ケガを頻繁にする

*片脚に力が入らなくなる

このような症状のある方はご相談ください。

 

自分の滑り方が違う場合もあります。

 

 


月刊陸上競技に 酸素ルームの広告で

当院が掲載されました。

是非、お読み下さい。

酸素ルームは高気圧、低気圧があります。

使い分けて体を整えることは大切な事です。

 


イップスのメカニズムと治療方法

 

10月23日 論文発表をしてきました。

今後も研究し、展開させていきたいと思います。

 


新型コロナウイルスの後遺症に酸素ルーム

新型コロナウイルスの後遺症の方の脳には、萎縮や

酸素不足の部分があるそうです。

当院の「軽度高気圧酸素

ルーム」は粒子の細かい

酸素が皮膚から入り込み

血管に入るので毛細血管

まで酸素が行きわたります

 皆さんも、沢山の酸素を脳まで届けませんか?

(要予約)


陸上選手のぬけぬけ病

 スピードスケート選手のグラグラ病なら

 

当院の特別施術をご存知ですか?

どうして片脚に力が入らなくなるのか、どうしたら

治せるのか、引退に追い込まれる前に治したいですね!

新治療方法で、改善が期待できます。

ご自身のフォームを改善したことはありませんか?

ケガをしたのをきっかけに、フォームを改善して

いませんか?

憧れの選手の真似をして走ったり滑ったりしていませんか?

走り方がわからなくなっていませんか?

相談はいつでも受付にどうぞ

 

 

#筋膜治療

#2WAY酸素ルーム

#バランス

#厚底シューズ

#ケガが治らない

#走り方がわからない 

#滑り方がわからない

 


中体連・高体連の試合までにケガを治そう

試合までに痛みを改善したい方、間に合わないと

思っている方、 痛みは筋膜が発している場合が

多い事、ご存知ですか?

筋膜を綺麗にしてパフォーマンスをアップさせる

ことができます。

筋膜の役割は・長く走る事ができる・高く跳ぶことが

できる なども含まれているんです。

勿論、スピードも違ってきますね。

スポーツ外傷なら当院にお任せください。


厚底シューズでのケガでお困りの方

厚底シューズが原因でケガをされた方、

治りにくくて困っている方、

痛い部分をかばって違う部位が痛くなってしまった方

当院の独自の施術方法で改善が期待できます。

ご相談ください。

#筋膜治療

#バランス(正しい走り方指導)

#2WAY酸素ルーム


酸素ルーム 人数制限解除します。

まん延防止期間が終了しましたので、1人、1家族、

1グルーブの制限を解除しました。

御利用下さい。 酸素ルームはオゾン殺菌をしています。


院内は、ウイルスを不活性化させる

進化銀抗菌剤を「トレーニングマシン」「全館床」「酸素ルーム」に

使っております。

24時間換気システム、オゾン殺菌

などをしながら感染防止をして

いますので安心してご利用下さい。


イップスは、野球選手、ゴルファーだけでなく

様々なスポーツで症状が出ます。

 

片脚に力が入らなくなったり、故障が多かったり、

疲労骨折があったり、股関節痛や恥骨の痛みが出る

 ・陸上 ・バスケット ・スピードスケート

 ・スケートのショートトラック

 

動作が一瞬止まったり、的が定まらなかったりする

 ・ゴルフ ・ダーツ ・テニス ・卓球

 ・野球

 

指が2本同時に動いてしまったり、指の動きが

悪くなった

 ・三味線 ・ギター ・サックス ・ピアノ

 ・親指ピアノ

 

その他、声が出にくくなる人もいます。

 

*動作が止まったり、思うように動けない場合

 それは自分に違うんだよという警告をして

 くれているのです。 

 痛みの無い運動障害が続くと、次は故障したり

 する場合も出てきます。 

 ひどくならないうちに治しておきたいですね。

 

*どこか筋肉を鍛えたら治るのではないかと考える

 人もいるようですが、それは間違いです。

 イップスを根本的に治していくのであれば

 当院にご相談ください。

 

 


イップス ぬけぬけ病 カックン病

グラグラ病 局所性ジストニア  など

痛みを伴わない運動障害のメカニズムを発見。

 

イップスのメカニズムをイップス施術のページに

掲載しました。

お読みになってください。


酸素ルーム

帯状疱疹が増えているそうです

新型コロナウイルスの流行でストレスも溜り、運動不足にも

なり、帯状疱疹になる人が増えているそうです。

帯状疱疹後神経痛で悩む方が多いのですが当院では

酸素ルームを使った独自の方法で改善できる方法を

見つけました。  お問合せは受付まで

0266ー62ー5111 酸素ルームは予約制です。

帯状疱疹の痛みは酸素ルームで改善が期待できます

帯状疱疹の神経痛は痛いですね。

過去、数人来られて改善できた例をお話します。

 

高気圧酸素のみ入っても改善が出来ませんでした。

当院には『低気圧』があり2WAYとなっています。

低気圧ー高気圧ー低気圧ー高気圧という具合に

1日に3~4時間交互に入り、少し経過すると 

低気圧ー高気圧の2時間にします。

これに入ってみた女性2人は驚きの結果でした。

 

車いすだったのに1週間でスタスタと歩けるように

改善されました。

 

ずっと神経痛に悩まされていたのに痛みから解放された

ような気分と、もう一人も言っています。

それから症状がでないそうです。

 

これは個人によって差がありますので、どの人でも

そうなるわけでは無いでしょうけど、報告したい

事例です。


体温が上がる 低気圧酸素ルーム

低体温の人は病気をしやすいと聞いた事があります。

低気圧酸素ルームは、そんな人には良いと私は考えて

います。

私は、出産した翌日から低体温になりました。

どうしてなのかはわかりません。 それまでは平熱が

37度近くあったのですが、朝は34.7度しか

なくて、日中は35度です。 風邪で37度も出たら

フーフー言ってしまうくらいなのです。

でも低気圧酸素に入るようになってから平熱が36度

前後になりました。時々35.6くらいの時もあります

が、一応34度台は抜け出しました。

 

新型コロナウイルスは免疫力が低下していると重篤に

なりやすいと言われています。

 

体温を上げて健康でいたいと考える人も多くなり、

低圧室を希望する方が増えています。

              気圧マスター 石井陽子


酸素ルームに入った方の嬉しい報告

*甲状腺機能低下症

 酸素ルームでの改善があるのかどうかわからない

 のですが、京都大学の先生から改善が期待できる、

 と言われたので入って頂きました。

 高気圧 - 低気圧 - 高気圧 - 低気圧

 という交互に入るやり方でした。

 血液検査の結果、全て範囲内に入っていて医師が

 とても驚いたそうです。

 私たちも嬉しかったです。

 

*糖尿病で下肢は浮腫み変色

 糖尿病は様々な症状が出る病気です。 腰痛で

 来院されましたが足がパンパンで色も変色して

 いました。 

 2週間に1回 酸素ルームに入って頂きました。

 靴が履けるくらい浮腫みが改善された。

 血液検査の結果、危なかった数値が範囲内に

 収まった。

 認知症の検査をしたが、普通は2段階までしか

 良くならないのに、3段階良くなっていた。

 ご家族がとても喜んでいらっしゃいました。

 この方は「高気圧」のみです。

 

病気等で悩んでいる方は、いつでも相談してください。


うつ病、自律神経失調症でお困りの方

 

当院では、うつ病、自律神経失調症でお困りの方に

施術+酸素ルーム(高気圧、低気圧の2つのモード)を

お勧めしています。

自律神経が整い気持ちが改善できる酸素ルームもございます。

うつ病は健康保険対応ではございません。 実費となります。

 

 

 

当院の酸素ルームは6名まで入れる大きなお部屋となっています。施術をした日は、酸素ルームは550円で入る事ができます。

 


週に1回 低気圧酸素と高気圧酸素を連続で使ったら

 血圧が30低くなりました。

 

高血圧がある患者様が、治療の予約を間違えて早く到着

してしまった日があり、その時に連続でモードの違う

酸素ルームに入るのをお勧めしたところ、月曜日の体が

違う! と絶賛で、毎週治療+酸素ルーム2時間をご利用

されています。

3回利用したあとに、30も血圧が低くなったんだと

教えてくださいました。

 

それまでは、1回ずつ治療の時に入っていましたが2回連続

することでこんなに改善するなんて、と驚いていました。

 

体調の改善が期待できる酸素ルームを是非、お勧めします。


健康保険の枠は小さいです


整骨院・接骨院 健康保険の枠は小さいです。

柔道整復師の施術は2週間以内の原因がはっきりした「ケガ」に

健康保険が対応できます。

ですが、『骨折』『脱臼』は応急処置はできますが、2回目から

医師の口頭同意が無ければ施術はできません。

 ※医師に整骨院に通院してもいいですか? 「いいですよ」

  と言って頂けたらカルテに記載してもらいましょう。

  あとで、保険者から問い合わせがあるので医師に記憶が

  無いと同意していないことになってしまいます。

 

慢性的な痛み、繰り返す痛みについては実費という方法が

ございます。

 

椎間板ヘルニアの炎症で痛みがひどい時、施術はしないで、

高気圧酸素ルームのみ利用される方もいます。 炎症を改善

するには高気圧酸素はとても良いと考えられます。

ケガで腫れている、浮腫んでいる場合にも酸素ルームのみ

入りに来る方も沢山います。

 


FACEBOOK

アクセス

当院にお越しになる方は、 下の地図をクリックして頂くと

ナビゲーションにもなります。 

どうぞ、ご利用ください。


諏訪南ICから約12分/小淵沢ICから約15分

Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。

小淵沢インターからの道案内

インターを出て、信号を左折します。 1つ目の信号

「久保」を右折します。道なりに来ますと「高森」の

信号にぶつかります。 右折して頂き、道なりにお越し

ください。 エコーラインは右折という看板が出てきます。

看板周辺が整骨院です。

 

諏訪南インターからの道案内

インターを出て、左折します。右側にGSがありますので

そこを右折(目印はファミリーマート)2つの信号を

直進して頂きますと富士見高原病院様の前を通過します。

突き当りを左折してください。

道なりに行きますと「おっこと亭」道案内と同じ方向へ

郵便局を超えて直線ラインになると右手に見えてきます。

無料送迎いたします。

  中・高校生で寮生活をしている学生さんは、最寄りの駅への送迎も可能です。 予約する時に送迎についての相談をしてください。

 ・帝京第三高校は、高校にお迎えに行きます。

 ・東海大諏訪高校は富士見駅への送迎をいたします。

 ・その他の寮生は、信濃境駅、富士見駅等ご相談

  下さい。

 *大学生で、遠方よりお越しの方は送迎対象です。

 ※ 都合により、午後3時以降での送迎になります。

    ※ 冬季で雪の場合は、安全の為、お断りする事も

   ございます。 ご了承ください。

有資格者限定の研修制度始めました。

この研修は、当院の技術を学ぶコースです。

回数券なので、毎日でも、週に1回でもお好きなように

研修に入れます。 

*イメージとしてはインターン研修のような形です。

実践型なので、実際にケガをした患者様を院長と一緒に

筋膜治療を習得するというコースで、初級・中級・上級

とございます。 興味のある方はお問合せください。

(対象)医師、歯科医師、理学療法士、柔道整復師、

    はり師、きゅう師、あん摩マッサージ師

    

    TEL 0266-62-5111


2月5日 岡谷市で指導者研修会の講師をしました。

 

なぜ繰り返しケガをするのか イップスのメカニズム

身体のメンテナンス でお話をさせて頂きました。

 

筋膜の凹凸を発見し、施術してみたら患者さんの痛みが消えた

事から筋膜の研究をし、今までヨレると考えていたことが間違いで、筋膜は層になっていて同じ動作を繰りかえすスポーツを自分の持って生まれた軸と重心では無い動きを繰り返すことで筋膜の層の配列が狂い乾燥する部分が出来てしまいます。

人間は臓器など体に影響を及ぼすところからは水分が抜けないようになっていて、筋膜を含む結合組織(間質)から水分が抜けます。 なので、同じ動作を繰り返していると乾燥してしまう部分が出て来たり、溜まってしまう部分が出来てしまうのです。交感神経が優位になると汗をかいたりして水分が抜けますので試合などで失敗したりすると筋膜から水分が抜けてしまうのです。なので、試合だけイップスの症状が出るという人もいるのですね。

 

スポーツをしていて、繰り返しケガをする、走り方がおかしくなった(バンビのように跳ねるようになったり)、動作が遅れる、記録が出なくなったり遅くなった、痛みは無いが動作が一瞬止まる(タイミングがずれる)等が 軸と重心が違う動作をしていると数か月から数年経過してから出始めるのです。

イップスは、痛みが無く自分の思うような動作ができない症状ですが、痛みがあるケガも同じ治し方で改善が期待できます。

 

中学生でも高校生でも野球などはイップスの方がいますが、その他の競技でもシンスプリントばかり痛くなる、疲労骨折をする、腰痛になる、などの症状が出たりします。

 

それを予防するには、生まれ持った軸と重心での動きをするようにすること。

指導者は、子供たちの動きに対しては自由にさせてあげて欲しいです。 好きなように動くことが本当の動きだからです。

 

また、憧れている選手の真似をしたり、上手な先輩がこうしたほうがいいよ!とアドバイスしてくれるかもしれませんが

指導者の重心と同じタイプの選手に教えるならともかく、重心が違う人が教えると、他の動きになってしまいます。

 

では、ケガをしたら、イップスになったらどうしたら

良いのでしょうか。

 

ケガをすると脱水症状になりますので水分補給を忘れずにしてください。 筋膜にも水分が必要です。

 

軸と重心は骨格で決まるものではなく、膜が軸と重心を決めていると院長は考えています。

筋膜を軸と重心のタイプ別にみていくことで段々と改善が

できます。